diabetesian’s blog

糖尿病専門医、草加市、内科

最善の糖尿病治療は人それぞれ違う

f:id:diabetesian:20180506174348j:plain

 

糖尿病治療において、これがベストと言い切れる治療法はなく、それこそ十人十色といったところです。

 

もちろん、医学的には推奨される治療法というのは存在するのですが、結局のところ絵に描いた餅になって継続出来なければ意味がないということです。

 

例としては

・1日4回のインスリン注射が推奨されるが、結局昼は忙しくて注射出来ていないような方。こういった方は、朝、夕の混合型インスリン注射、もしくは1日1回の持効型インスリンと飲み薬を組み合わせた方が現実的です。

 

・肥満を伴っており、SGLT2阻害薬、GLP-1受容体作動薬などの減量効果のある薬剤が適しているが、薬代が高額となり継続的に通院する事が難しくなってしまう方。

どんなに薬物療法が進歩しても生活習慣病と言われる糖尿病において食事療法の徹底が最優先となります。こういった方は、まず食事療法、適度な運動療法を見直した上で、メトホルミンなど薬価の安い薬物療法を組み合わせていく事が現実的な選択肢となります。

また、インスリン注射を漫然と継続しているにおいても、3kg程度の減量でインスリン離脱出来る可能性は飛躍的に高まります。

 

今後は患者さん自らが、様々な選択肢から治療を選択していく時代になっていくものと思われます。

そう考えると医療というのは医師が患者さんに治療を押し付けるようなものでもなく、顧客に対する単純なサービス業でもなく、健康を守るパートナーのような位置づけなのかと思われます。