diabetesian’s blog

糖尿病専門医、草加市、内科

コロナ禍での糖尿病の治療中断、放置に気をつけましょう

f:id:diabetesian:20190623093957p:plain


上の表は、平成24年のものですが、日本の糖尿病患者さんの治療の状況をまとめたものです。

現在、日本の糖尿病患者は約1000万人、その中で医療機関にかかっている患者は約620万人と推計されています。

問題は未治療の患者が330万人もいて、年間51万人も治療を自己中断していることです。


さらに、ここ2年以上続くコロナ禍において、糖尿病の治療中断されている方が、非常に多くなっていると推測します。


実際、都内の医療機関に通っていたがテレワークの推進や、電車に乗って通院することへの抵抗感から1年以上も治療中断された方が当院を受診されることがあります。

糖尿病は自覚症状に乏しいですが、放置しておくと合併症が進行し、網膜症による失明、腎症による人工透析、神経障害による下肢切断など重篤な事態を招きかねません。定期通院が最も大事と言われる理由です

では、なぜ糖尿病を放置したり、治療を中断してしまう患者さんが多いでしょうか。以下に、調査した報告結果があります。

 

治療中断の理由(J-DOIT2より)

1、仕事(学業)が忙しい(24.6%)

2、医療費が高い(15.8%)

3、体調が良い(10.5%)

4、今通院しなくて大丈夫と思う(7.0%)

 

患者さんが通院を中断したり、放置するには、それなりに理由があるわけです。

 現時点においては、これにコロナ禍の要因が確実に加わっています。

当院では、糖尿病治療の正しい知識や必要性を丁寧にお伝えするとともに、患者さんのニーズに合わせて待ち時間対策や治療法の選択を行っています。

しばらく通院されていない方は、早期の受診を推奨致します。紹介状などあればより良いですが、なくても受診は可能ですので、ご心配されなくても大丈夫です。