diabetesian’s blog

糖尿病専門医、草加市、内科

糖尿病と癌について

糖尿病患者さんの注意する事と言えば、特有の慢性合併症(神経障害、網膜症、腎症など)が頭に浮かびますが、実は癌が増える事が判明しています。

 

下の図は、糖尿病患者さんの死因の統計ですが、癌(悪性腫瘍)が1位となっています(これは、日本人全体の死因1位と同じです)。ところが、問題なのは、糖尿病患者さんは、そうでない人に比べて癌になる確率が高いということです。

 

        日本人糖尿病患者の死因

f:id:diabetesian:20180114223500p:plain

                      日本糖尿病学会誌50(1) 47-61 2007

 

 

これはアメリカのものですが、糖尿病と癌のリスクについてのデータです。

f:id:diabetesian:20180114224826p:plain

              Johnson J:ADA 70th Scientific Sessions, 2010,Orland

日本では糖尿病で特に増えると言われるのが、肝臓癌(肝細胞癌)、膵臓癌、大腸癌と言われていますが、その他の癌も増える傾向が認められます。個人名を確証がなく挙げるのはどうかと思いますが、先日亡くなられた野球の星野監督も長年糖尿病を患っていたとの情報を見ました(これにつきましては真偽は不明です)。

また上の表では前立腺癌が唯一リスク低下(減る)傾向となっていますが、これは糖尿病患者において男性ホルモンが低下することとの関連が指摘されています。

 

米国糖尿病学会と米国癌学会が合同でコンセンサスレポートを発表

f:id:diabetesian:20180114225333p:plain

Giovannuci E,Cancer J Clin,60,4,2010/Giovannuci E;Diabetes Care,33,1674,2010

 

このような状況を受けて、上記のような提言が出されています。

現代医学においても、100%の確率で早期癌の発見は難しいのは事実です。糖尿病患者さんは、必要以上に恐れることはありませんが、定期的ながん検診を受けましょう。

 

当クリニックでは、少なくとも市のがん検診(肺癌、大腸癌)、1年に1回の腹部エコー(当院で施行しています)は推奨し、症状や希望に応じて胃カメラ、大腸カメラ、CTなどの検査の推奨や紹介を行っていく方針です。